旨い信州佐久りんご

旨い信州佐久りんご

今年のりんご作りの目標を決めました

今年のりんご作りですが、今年は低農薬化を進めるために、今以上努力してまいります。

害虫対策のために使う農薬を減らすため、性フェロモン剤(コンフューザー)の導入を促進いたします。

りんごを食べる全ての人に安心して食べていただける美味しいりんごを目指しています。


販売終了まであとⅩ年

地球温暖化の影響によって、佐久で旨いりんごを作れるのは、あと10年と言われています。青森も同様かもしれません。 確かに昨年は猛暑による影響を多少なりとも受けました。私どもは限界まで旨いりんごを追及してまいります。


2011年明けましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。本年も旨い信州佐久りんごをよろしくお願い申し上げます。

今年も皆様が健康で幸せになりますようお祈り申し上げます。


2010年りんごの収穫作業が終わりました

やっと2010年のりんご収穫作業が終わりました。日頃の運動不足もあり、全身筋肉痛です。21日からご予約いただいたりんごの発送を開始しています。もうすぐお手元に届きますので、今しばらくお待ち下さい。

また、りんごは時間とともに蜜が拡散してしまいます。日の当たらない涼しいところに保管し、お早めにお食べください。


2010年りんご価格が決まりました

2010年のりんご価格を決定致しました。昨年と同様の金額でご提供させて頂きます。

2010年度価格

贈答用
郵送(関東近辺)
10kg 大玉 5,500円
10kg 中玉 4,500円
5kg 大玉 3,500円
※送料は価格に含まれています。

贈答用 箱詰めのみ
10kg 大玉 4,500円
10kg 中玉 3,500円
5kg 大玉 2,500円

バラ詰め
10kg 大玉 4,000円
10kg 中玉 3,000円
10kg 小玉 2,000円
バラ9個入り 500円

2010年収穫作業を開始しました

2010年の収穫を開始しました。出荷できますので、ぜひご注文頂ければと思います。

収穫が近づいて参りました

やっと収穫が近づいてまいりました。ここからの1ヶ月の寒暖の差が重要で、蜜や実の食感にとても影響いたします。 今年の収穫は11月20日を予定しています。11月22日より発送できますのでお申し込みお待ちしております。

猛暑という言葉に相応しい夏の草刈

記録的猛暑の中、草刈作業を行っております。除草剤を使わないため、雑草も元気が良すぎて困っています。

摘果作業を開始しました

2010年の摘果作業を始めました。 今年も良いりんごになりそうな実がたくさん実っており、選ぶ作業が大変です。大きな実になってから雹などで傷つかないよう願いながら作業を行っております。
旨い信州佐久りんご
旨い信州佐久りんごをご紹介しています。見た目じゃない本当に旨いりんごを食べてみませんか?